2025年3月のまとめ


バーチャルサイクリング 必須機材

少し寒さも和らいで、久々にバーチャルではなくホィールをセットして本物の道路も走った「2025年3月のまとめ」です。

バーチャルサイクリング

Alpe du Zwift スタート
Alpe du Zwift スタート
Cerbère on the Mediterranean
Cerbère on the Mediterranean

実走

 1回 走行距離 107.04km 獲得標高 224m

トラス広場
トラス広場

走行のまとめ

その他

  • ラジオ体操 15回 歩行距離 38.54km
  • ウォーキング 18回 歩行距離 46.66km 

総括

3月が終わったという事は、今年、2025年も4分の1が終わった事になります。

このブログを始めて1年3ヶ月。
次回に記載する予定ですが、バーチャルで短時間でも負荷の高い運動を続けることによって
かなり減量が出来て、血圧も正常範囲に収まる事が多くなっています。
このままサイクリングで身体を鍛えられるように頑張っていきたいですね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP