60歳を超えてもサイクリングで身体を鍛える

初老からの挑戦。 サイクリングで元気な身体を取り戻す


地獄のWuling Pass Stage1(前編)


バーチャルサイクリング 必須機材

Tacx Training Desktop APPのAsian Climbs 次は前回のSun Moon Lakeに続き、台湾の地獄のWuling Pass Stage1です。
なぜ地獄のWuling Pass Stage1なのか? なぜ前編なのか?

このコースは台湾KOM(King Of Mounten)としても名高く、スタート地点はいろいろ有るようですが、
ゴールはWuling Pass:武嶺の標高3,275m!
富士山で言うと八合目の上あたりです。

Tacx Trainingでは、このWuling PassをStage1と2に分けています。(もちろん、出来る人はまとめて登る事も可能です)

私はPart1の約45kmを3時間で登れると思ってスタートしました。が、1時間半でちょうど半分登ったところでダウン。
だから、Stage1 前編となりました。 (後編で終わるのかは不明です)

ほとんどが、ダラダラとした登り坂で、それほど勾配のきつい場所は有りません。
もちろん、激坂ゼロではなく、10%越えはいくつか有ります。

それにしても景観が素晴らしい!
切り立ってどころか、オーバーハングするような崖の下を潜り抜けて道は続きます。
台湾では昨年も大きな地震が有りましたが、こんなところを実際に走っていて地震に遭遇したら怖いでしょうね。
落石注意の標識がいくつも立てられて、映像では実際に落石している箇所も何か所か有ります。

Wuling Pass Sight 1
Wuling Pass Sight 1
Wuling Pass Sight 2
Wuling Pass Sight 2
Wuling Pass Sight 3
Wuling Pass Sight 3

そのような恐怖の道ですが、一度、本当に走ってみたいコースです。
(自転車では無理なので、車で登ってみたいなあ)




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP