ふたつ目は関西や


バーチャルサイクリング 必須機材

Tacx Traning Desktop APP の Japan-Taiwan Tour 前回のMt.Fuji Viewに続いてStage2 ふたつ目は関西や。
スタート地点は大阪府箕面(みのお)市の「箕面駅前」。ゴールは京都府亀岡市の「かめおか霧のテラス」。
29.4km、獲得標高711mのハードコースです。

私は関西出身ですが、この辺りは走った事は有りません。
それどころか、生まれてから関東に出てくるまでの30年弱、箕面市も亀岡市も一度も行った事が無いかもしれません。

箕面のイメージは『猿』くらいしか有りません。(箕面の皆様、ごめんなさい)
亀岡のイメージは...... 何も有りません。(亀岡の皆様、ごめんなさい)

距離は30km弱、獲得標高も700mほどだし、1時間半ほどで走れると考えて、それに合わせてお風呂の予約タイマーをセット。
走りだしてすぐの箕面駅前からの登り坂に少しビビりましたが、それほど苦しまず小高い丘を4つ越えて、
亀岡のゴールの少し手前の墓地の横の16.8%の登り坂に大いにビビッてゴールです。

全コースを11分の動画にまとめました。
大阪、京都と関西なので、漫画「シャカリキ!」の主人公「野々村輝」風のコメントを入れてみました。
若い人の為に少し説明すると、「シャカリキ!」って、今から30年ほど前に少年チャンピオンに連載されていたロードレース漫画。

私は「弱虫ペダル」よりよっぽど燃えて熱中して読みました。(今でも全巻持っています)
機会が有れば、ご一読をお勧めします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP