目指せ100km、葛西臨海公園往復
いつも20kmあまり、1時間コースの紹介なので、今回は100kmコース、浦和から荒川サイクリングロードを通って東京湾、葛西臨海公園までを往復しようと6時30分に家を出ました。
近所のセブンイレブンのイートインでパンとコーヒーの朝食を取って荒川を目指します。
お天気も良いし、絶好のサイクリング日和。
トラブル発生
8kmほど過ぎた荒川の羽倉橋に入った時、チェーンの異音。 そして変速異常。チェーンがはずれました。
これは2017年のスズパワーセンチュリーライドでも経験が有ります。
ディレーラーハンガーが曲がって、チェーンラインが狂っています。
これは、特に転倒して車体や変速機を地面にぶつけなくても、起こるときには起きるトラブルです。
念のために5年くらいで交換した方が無難かもしれません。
このまま走っていつハンガーが折れて走行不能になるか分かりません。
事実、前回は上記の通りディレーラーがスポークに挟まり大きく曲がり、その場でディレーラーをはずし、チェーンを切って短くつなぎ直して走りました。
チェーンをはめ直し、変速はフロント側だけで、ソロリソロリと家に戻ります。
修理開始
自転車を後ろから見ると
本来、フリーギアと並行であるべき変速機のラインが見事に左に曲がっています。
変速機に異常は無いようなので、エンドの交換だけで済みそうです。
それなら、ついでにブレーキやシフトのワイヤーも3年ほど交換していないので、この機会に交換してしまおう。
ついでに洗車しよう。
玄関前にお店を広げて、さあ、開始です。
まずは問題のディレーラーハンガー交換です。
こんなに曲がってました。
上の赤いパーツが曲がってしまったディレーラーハンガー。
下のシルバーのパーツが新しいディレーラーハンガー。
私は、ディレーラーハンガーの交換部品はバッグに常備しています。
今回も予備を使ったから、後でAliExpressで注文しておこう。
ワイヤー交換、グリスアップ
ブレーキと変速のワイヤーは、偶然にも先月買っていました。
ブレーキのインナーワイヤーは命にかかわるのでシマノ純正ですが、変速のインナーワイヤーは6本1,000円ほどの中国製です。
リア変速機のワイヤーをはずしていると、ワイヤーのほつれを発見!
今日、ワイヤー交換してよかった。
出先で切れたら、それ以降変速できなかったところです。
これは不幸中の幸い。 これらのワイヤーも1~2年ごとに交換した方が良いでしょう。
もっとも、最近の高価なロードバイクは、油圧式ディスクブレーキや無線電動変速機なので、このような心配は不要かもしれません。
(自転車を整備するという楽しみも無くなりますが)
今度はプレッシャープラグが...
クランクまではずしてグリスアップしたりで、洗車して組み立て始めると日が暮れかかっています。
ヘッドを組んでいたら、プレッシャープラグのネジが狂って、ネジが回らなくなってしまいました。
プレッシャーをかけられず、走行中にフロントフォークがはずれたら、それこそ命に関わります。
自転車が組みあがったら翌日には再度走りたいのに、これはAmazonもAliExpressも間に合いません。
妻の自転車を借りて、1kmほど離れた、スポーツバイクファクトリー北浦和スズキに行って、プラグを購入。
帰宅してすぐに取り付け。
でも、本日の作業はここまで。 疲れました。
調整とバーテープ交換
翌日、朝食後、ブレーキと変速機の調整で1時間あまり。
これで良しとしましょう。
手を洗ってから、バーテープ(これも半年くらい前に購入して置いていた)交換。
ところで、私はバーテープ交換前に、テープ下のアウターワイヤーを固定するのに、
ブチルゴムテープ(自己融着テープ)を使っています。
いずちょっくらいいねっと
|
半分ぐらいの幅になるまで引っ張って張るだけで、値段も手ごろで、非常に薄く、テープ自体に接着性は無いので糊跡も残らないし、お勧めです。
さて、予定外でしたが分解整備の済んだ自転車で、また走りに行きます。
コメントを残す